ハミングウォーターのデメリット|実録|実際に使ってわかった事
実際にハミングウォーターを利用しないとわからないこと。気になるデメリットを解説
浄水型ウォーターサーバーのハミングウォーター。
現在のレンタルできる機種はflows(フローズ)といって、水道水を自分で補充することで使える製品です。
従来のウォーターサーバーのように天然水を家に宅配するサービスと違って
- サーバーのレンタル代
- フィルター代、送料
- 故障時の対応や本体交換
すべて月の料金に含まれている定額制で、従来のウォーターサーバー(ボトル宅配)のデメリットを解消したウォーターサーバーなので欠点は無さそう…
と、いいたいところですが、ボトル宅配じゃなく水道水になったからこそのデメリットはもちろんあります。
給水用の水瓶(カップ?ピッチャー?)は付いてこない
ハミングウォーターは、水道水を給水タンクへ補充する必要がありますが…
肝心の、給水できる水瓶は付属していないので、自分で用意する必要があります。
上部にあるタンクは4L近くある(入れるのは80%まで)ので、かなり大きな容器がよさそうです。
公式サイトでは、オシャレなガラス製の水瓶を使用していますよね。
ただ、ガラス製は重いですし、落として割れてしまうかもしれません…
そこで、筆者が用意したのは軽量カップ(2L)です。
軽くて、たっぷりお水も入って、プラスチック製なのでもちろん割れません。
意外と、このデメリットについてだれも触れていなかったのでお伝えさせて頂きました。
3日に1回のお手入れ|頻度がすこし多くない?
ハミングウォーターは、内部がメンテナンスフリー構造になっていてUV殺菌ランプを搭載しているので、解体して中身を掃除する必要はありません。
ただ…
もちろん、上部についている透明なタンクや、抽出口、本体は背面の簡単なお手入れはする必要があります。
そして、給水タンクの掃除は3日に1回というペース。
「うーん…ちょっと頻度多くない?」
これは、取扱説明書を見るとちゃっかりと書いてあります。
お手入れの目安
◆給水タンク:3日に1回
◆トップカバー:給水タンクと一緒
◆蛇口:1週間に1回
◆本体・抽出口:1週間に1回
◆水受けトレイ:1週間に1回
◆フィルター受けトレイ:1週間に1回
◆背面:1カ月に1回
あくまで目安ですが、こんなに掃除しないといけないって考えるとゲンナリしますよね…
ただ、これに関してはぶっちゃけて言えば、必要に応じてお手入れ回数を調整して良いです。
筆者はずぼらな性格もあり、お手入れ頻度はかなり落としています。
給水タンクは1〜2週間に1回ペースですし、他の部分はまとめて1カ月に1回ペースです。
それでも、もう半年近くハミングウォーターを利用していますが、故障などは一切起きていません。
すでに4カ月目でフィルターも1回交換してから2カ月経っていますが、快適に利用できています。
もちろん、コスモライフ(ハミングウォーターのメーカー)さんに電話で問い合わせもしましたが…
『必要に応じての清掃をお願いします』
という一言と、もしも故障してしまった場合は本体の無償交換もあります、という回答を頂きました。
保証期間は2年間なので、わりと長くサポートしてもらえるのはありがたいですね。
ただ、もちろん時間に余裕があるならこまめに掃除して、丁寧にフローズ(ウォーターサーバー)を使っていきたいものですね。
卓上型がない|フローズの1機種のみ
ハミングウォーターは、現在のところ【flows(フローズ)】と呼ばれる1機種のみです。
水道水を使うウォーターサーバーは卓上型が多いので、できればこのウォーターサーバーももっとコンパクトになってくれるといいなって思います。
ただ、別に大きいとか邪魔とか感じるほどのサイズとは感じていません。
たしかに縦長なサイズですが、横幅が横にある炊飯器や電子レンジよりもスマートでビックリしました!
ティッシュ1箱分の大きさなので、よっぽどじゃなければ置き場所に困ることはないと思います。
高さもちょうど良いですし、ボタンも上向きになっているので、子どものイタズラも防げそうですね。
チャイルドロックはもちろん、全ロック、オール解除の3つの設定もあるので、使い勝手もよさそうです。
それでも6カ月以上続けている理由|機能面も味も◎
いくつかのデメリットを挙げましたが、それでも筆者は現在6カ月以上レンタルし続けています。
やっぱり、ハミングウォーター独自のシステムが魅力的だからっていうのが一番ですね。
- 月の料金が2900円
- フィルター代&送料無料
- 本体故障時の無償交換
月額2900円というのは他社のウォーターサーバーよりも圧倒的に安いです。
従来のウォーターサーバーですと、どのメーカーでもボトル1本(12L)で平均1500円程度かかるので、2本(24L)注文したらあっという間に3000円以上かかってしまいます…
ワンウェイウォーター | 1,350円/1本 |
---|---|
クリクラ | 1,460円/1本 |
信濃湧水 | 1,620円/1本 |
プレミアムウォーター | 1,987円/1本 |
ピュアハワイアンウォーター | 1,944円/1本 |
コスモウォーター | 2,052円/1本 |
ネイフィールウォーター | 1,900円/1本 |
こう考えると、消費量が多いほどハミングウォーターの方が間違いなくお得です。
それでいて、わざわざボトルの置き場所を考えたり、空になったら交換するなんていう手間も無くなるからありがたいです♪
また、ボトルが不要になることでゴミも出ないので、ムダにプラごみが出ずにスッキリします。
そして、一番大きなメリットが、“大幅な時短”になっていること!
水道水を2Lの軽量カップでサッと補充しておけば、24時間お水を切らすことなくいつでも使えます。
お手入れも気が向いたときにやるレベルですし、それでも味はまったく雑味がなくて甘みを感じるおいしいお水です。
フィルター交換もワンタッチで1分以内に終わってちょっと拍子抜けするレベルです。
もしもあなたが、いまウォーターサーバーを利用していて、料金的にも時間的にも損していると感じているのでしたら、ハミングウォーターは十分におすすめできます。
\月額2900円で使い放題/